世の中から、 口の中から、 治療をなくしたい。

ご予約について

お急ぎの患者様へ

  • 院長より

日頃から当院 “きふね歯科“ にご高配を賜り誠にありがとうございます。

地域の皆様のお口の健康を守る一助となるようにと “きふね歯科“ を開院して4年の歳月が経過致しました。

おかげさまで、当院のコンセプトをご理解頂いた多くの患者様に支えられ日々の診療を続けることができでおります。

当院では、私共が納得のいく丁寧な治療とそれを維持するためのメンテナンスを重視致しております。

説明の時間も確保したく、個々の治療時間を長めにとらせていただいているため、1日に多くの患者様を治療することが出来ません。加えて、当院の理念をご理解頂き通院いただいている既存の患者様の治療も多数いただいているため、初診でのご予約が取りにくい現況となっております。

急なお痛みなどでお困りの皆様のお力になりたいと努力致しておりますが、現在治療でのご予約は3週間~4週間先となってしまっております。

当院のコンセプトをご理解頂き、少々先の予約でも了承いただけます患者様におかれましては、誠心誠意診療させて頂きますので、その旨お申し出頂きますよう、よろしくお願い致します。

年始のご挨拶

  • 院長より

 

今季は暖冬と言われておりますが 、いかがお過ごしでしょうか。

 

きふね歯科は、たくさんの方々に支えられ、開業3年目を迎えることができました。

 

昨年に続き、共に働き始めたスタッフが一人も欠けることなく3年目を過ごしております。

業者さんからは1人のスタッフも辞めていないクリニックはもう当院だけだと伺います。

きふね歯科に付き合ってくれているスタッフには感謝しかありません。

この感謝の気持ちを忘れないように、縁あって一緒に働いているスタッフと永く付き合っていけるように、

精進して参ります。

 

診療では、昨年導入したマイクロスコープが日々活躍しております。高倍率での診療は精度の向上はもちろん、今まで気付けなかった病変や病状の把握(診断)に役立っております。

さらに、その状態を高倍率で記録し患者様にお見せしながら説明することで、口の中への興味・理解を深めていただいております。

本年は、大きな機器(ソフト)の導入予定はありませんが、これまでに導入したソフトを使いこなすためにも、例年以上に勉強会・セミナーでの勉強に注力し、ハード面のブラッシュアップを計画しております。

 

2020年もスタッフ一同、診療の質の向上に努めて参りますので、きふね歯科をよろしくお願い致します。

 

 

由地 伶

年末のご挨拶

  • 院長より

 

年末の寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

きふね歯科は、たくさんの方々に支えられ、開業1年目を終えることができました。

 

個人的に今年一番嬉しいのは、共に働き始めたスタッフが一人も欠けることなく2年目を迎えられることです。

これは最近の歯科医院では非常に珍しいようで、関係者の皆様からお褒めの言葉をよくいただきます。   褒められる度に誇らしく、スタッフへの感謝に堪えません。

来年末も同じ台詞が言えるように、精進して参ります。

 

また、来年は診療の質を向上させるために新機器の導入も行います(実は12月末に導入済みなのですが)。 衛生士用の高倍率テレスコープとマイクロスコープです。

どちらも拡大して「見る」ための道具です。

きふね歯科では、テレスコープは開業時から歯科医師も衛生士も使用しておりましたが、この度、医師と同等の高倍率のテレスコープを衛生士用に導入致しました。

マイクロスコープは、この高倍率テレスコープの更に倍以上の拡大視野下で処置を可能にする機器で、更なる精密治療が可能になります。

これらを活用し、スタッフ皆で診療の質の向上に努めて参ります。

 

2019年も、きふね歯科をよろしくお願い致します。

 

                                         由地 伶